Blog 大工のつぶやき DIY編 大工のつぶやきここ数年、DIYが非常に盛んで私自身、DIYの意味を調べてみたら「Do it yourself」で、直訳すると「自分自身でやる!」ということのようです。自分もものづくりを30年以上続けていますが、楽しいこともあり、大変なことも... 2022.01.22 Blog
Blog 2022年1月1日 バルセロナの朝 バルセロナを一望できる絶景スポット、ティビダボ。そこから見た初日の出です。遠くに見えるサグラダファミリア、バレアス海、朝日に染まる雲海と飛行機雲。こんな美しい日の出を拝めたら、今年一年いい年になる予感しかないですね。 2022.01.08 Blog
Blog 2022年もよろしくお願いいたします。 あけましておめでとうございます。本年もセーフティーハウスをよろしくお願いいたします。昨年もコロナ禍の中、おうちで過ごされる時間が多かったことと思います。長い間おうちで過ごしているうちに、今まで気が付かなかったところや、調子の悪いところなどが... 2022.01.06 Blog
Blog 「思うこと!」 「思うこと!」本年よりホームページに「大工のつぶやき」のコーナーを掲載させていただきました。多くの閲覧をいただき、ありがとうございます。今年もあとわずかになりましたが、昔の職人は月、1日、15日、お盆、正月のみが休みでした。今は時代が変わり... 2021.12.29 Blog
Blog 今日も冷たい風が吹く一日ですね。皆さん、大掃除にお正月の準備とお忙しいのではないでしょうか。弊社も本日で年内、最後の営業となります。ホームページを閲覧いただき、ありがとうございました。新年は1月5日より通常営業となります。さて、今回は、「新... 2021.12.29 Blog
Blog 年末年始休業のお知らせ 今日は真冬の寒さとなりましたね。12月も半ばに入り、今年も2週間すこしとなりました。2021年12月30日(木)~2022年1月4日まで、年末年始の休業をいただきます。2022年1月5より通常営業致しますのでよろしくお願い致します! 2021.12.14 Blog
Blog リフォーム検討中の方、急いで! 気が付けば12月も半ばに差し掛かり、クリスマス、お正月を迎える準備で気忙しくなってきました。そんな中…リフォーム業界にまたまた衝撃なニュースが…リクシルが「2022年4月にユニットバス、トイレなどを、最大で40%値上げする」とのこと!最大で... 2021.12.10 Blog
Blog 大工のつぶやき(畳のサイズは場所で違う?) 12月に入り冬到来、寒くなりました。久しぶりの「大工のつぶやき」です。今回は、「畳の寸法について」です。みなさん、畳の大きさは場所によって違うって知っていましたか?なんと、西日本の「京間」が一番大きく、愛知県周辺でよく使用されている「中京間... 2021.12.03 Blog
Blog 築15年以上のマンションの方。水回り大丈夫ですか? 水廻りがきになっていませんか?「最近水栓の廻りが水がたれてるんだけど。」「あれ?いままでしなかった音がするんだけど」「水の量が変わってきたかも・・・」ささいな事でいままでと違った事ないですか? 点検のサインかもしれません。マンションは築10... 2021.11.15 Blog
Blog 寒い冬、ヒートショックよ、さようなら! だいぶ寒くなってきましたね!年末までのキャンペーンのお知らせです!ご存じですか?ヒートショックの恐ろしさ!消費者庁の統計で、2020年の浴室で亡くなられた方は交通事故よりも多い 19,000人もいらっしゃいます。そんな 怖わーい事故が 浴室... 2021.11.11 Blog
Blog 大工のつぶやき(耐震構造) 最近、地震が続いていてこわいですね💦木造住宅もマンションも1970年代、阪神淡路大震災より地震対策が強化されておりますが、ご存じですか?今は次の3つの工法が主流となっております。①耐震工法…地震に建物が耐えることを目的とした工法。筋交いや体... 2021.11.01 Blog
Blog 上質な暮らし、憧れのシステムキッチン 今日から11月。今年もあと2カ月となりました。今年のうちにやっておきたいこと、やらなくてはいけないことを一つずつ、整理する時期ですね。今回は、今年1番の一目ぼれキッチン、「TOTOのザ・クラッソ」のキャンペーンです。特徴は、なんといっても「... 2021.11.01 Blog