施工事例 コンパクトキャビネットでスッキリ! お客様 :高津区 S様 場所 : 室内 リフォーム内容 :既製品BOX取り付け、耐震補強 工事期間 :1日間 ⇓ ⇓担当者よりコメント 【お客様のご希望】以前から弊社にご依頼いただいているお客様から新しいキャビネ... 2022.06.29 施工事例
未分類 素敵なお土産を頂きました! 梅雨に入って湿気が多く憂鬱な日々が続いてますね :cry:しかし先日とても素敵なお土産を頂きました。ラ・チナータ(La Chinata)というオリーブの可愛い3個入りの石鹸です。早速1個内緒でバスタイムで使った所、子供達も「良い香り~」との... 2022.06.23 未分類
施工事例 見違えるほどきれいな外壁になりました! お客様 :高津区 O様 場所 : 外壁 リフォーム内容 : 外壁の経年劣化が気になるのでキレイにしたい 工事期間 :14日間 ⇓ ⇓担当者よりコメント 【お客様のご希望】以前から弊社にご依頼いただいているお客様... 2022.06.18 施工事例
Blog 家を蚊から守る方法 ついにこの時期が近づいて来ました。。。それは蚊の発生時期です😭ですので「家を蚊から守る方法」を紹介します。ポイントは4つ①、水が溜まるような物を放置しない②、定期的に草刈りなどを実施する③、蚊の苦手な匂い(ハーブ等)置く④、窓の開け方に注意... 2022.06.06 Blog
Blog 涼活でリフォームしませんか? 昨日は東京都心で今年初の真夏日を観測しましたね。皆様「涼活」って言葉をご存知でしょうか?涼活とは夏を涼しく夏を楽しく過ごす活動の事です。実は自宅で一番発生しやすい熱中症ですので家でも油断大敵です!なので今回は涼活でプチリフォームのご提案です... 2022.05.30 Blog
施工事例 お庭を使いやすいようにウッドデッキを解体しました! お客様 :高津区 M様 場所 : バルコニー リフォーム内容 : ウッドデッキを解体したい 工事期間 :1日間 新規ウッドデッキをお考えの方は 「リクシル 樹ら楽ステージ」 もおすすめです。人口木材にて腐りにくく、太陽光線を反射し、昇温抑制... 2022.05.27 施工事例
Blog 大工になるには・・・ 大工になるには専門学校に通ったり、試験を受けて合格する等、特別な事は実はありません。持っていたら便利な資格はありますが、技術と経験さえあれば、誰でも大工を名乗って働くことができる為、方法は極めてシンプルといえます。しかし、大工に求められる技... 2022.05.26 Blog
Blog 熱中症予防対策 最近暑い日が続いていてまだ体が暑さになれず体調崩しやすい時期ですね :-(夏本番にかけて熱中症予防対策の確認です。熱中症は気温が高いなどの環境下で、体温調節の機能がうまく働かず、体内に熱がこもってしまうことで起こります。小さな子どもや高齢者... 2022.05.25 Blog
Blog ニッカポッカについて 建設現場で職人さんがダボダボのズボンを履いているのを見かけたことがあると思います。「ニッカポッカ」と呼ばれる特徴的なズボンですが、なぜ職人さんが履いてるのでしょう?1、動きやすさ・・股下に余裕がある為、足の曲げ伸ばしを邪魔することなく動かせ... 2022.05.23 Blog
Blog バルセロナのロマンチックな日 【バルセロナのロマンチックな日🌹】毎年4月23日、バルセロナを中心としたカタルーニャ地方では、サン・ジョルディの日を祝います🎉男性が女性にバラの花を贈り🌹女性は男性に本を贈るのが🎁習慣です。世界遺産でもあるカサ•バトリョも薔薇の花で🌹世界中... 2022.05.19 Blog
Blog こどもみらい住宅支援事業の対象期間が延長!!! 以前にもホームページにUP致しました、こどもみらい住宅支援事業の対象期間が延長となりました!!・変更前→2022.10.31まで・変更後→2023.3.31までもちろん予算に達すると期間前でも終了する場合があります!対象工事や条件がございま... 2022.05.18 Blog
Blog その道を極めた人を「●●の神様」と呼んだりしますが、大工の神様が誰だかご存じですか?実は日本人なら誰でも知っていると思います、歴史的人物が「大工の神様」とされてます。なんとその人物は「聖徳太子」なんです!!聖徳太子は、現存する世界最古の木造... 2022.05.11 Blog